Topics ・ 最近の様子など2016(H28)

 2016.12.17(土)
 診察終了後、電子カルテシステムを新しいものに入れ替えました。
 開院して7年あまりになりますが、毎日欠かさず使うもののひとつです。
 私用のパソコンなら、「壊れてから買い替え」 でいいのですが、
 電子カルテが壊れると診察に支障を来して皆様にご迷惑をおかけすることに
 なるので、特に調子は悪くなかったのですが新機種に更新となりました。

 2016.11.17(木)
 高血圧に関する講演会を拝聴しました。
 高血圧だけでなく、認知症、骨粗鬆症、アンチエイジングなど幅広い
 テーマにつながる興味深いお話でした。
 11/10に是非拝聴したい講演会があったのに行けなかったのは残念でした。

 2016.11.14(月)
 68年ぶりの「スーパームーン」だそうです。
 一番小さく見えるときの、面積、明るさが約1.3倍 とか。
 でも、お天気が悪く、ほとんど見ることができなかったのでは・・・

 2016.11.6(日)
 この数日、朝の気温が8度前後と冷え込んできました。紅葉も進んで来ました。
 最近は休日も色々用事があったりと山歩きはご無沙汰です。
 本日、小一時間の平地でウオーキングのみでした。

 
 最近気づいたのですが、(JR布施屋駅の南側にある)高積山を、山の北側から
 見ると、山の形がとてもきれいなんです。
 紀の川にかかる川辺橋あたりから見ると、シルエットは富士山みたいです。
 和佐富士 とも呼ばれるそうです。
 標高237 mということですから756 mの龍門山より高さはずっと低い様です。

 2016.10.13(木)
 今夜ノーベル文学賞が発表されましたが、毎年受賞が期待される村上春樹氏は
 今年も選ばれませんでした。ボブ・デイランはちょっと意外でした。

 2016.10.3(月)
 今日からノーベルウイークが始まりました。
 その初日に、医学・生理学賞に日本の先生が選ばれました。
 すばらしいことですね。
 今年、まだ日本のかたの受賞が出るでしょうか?
 毎年村上春樹氏は文学賞の候補にあがっていますが・・・

 2016.10.1(土)
 今日は大規模臨床試験の結果の、深い読み方に関する講演を拝聴してきました。

 2016.9.29(木)
 和歌山医大循環器内科が主催する勉強会に参加してきました。
 今回も色々ためになるお話を伺うことができました。
 私も少しばかりプレゼンテーションをさせて頂きました。

 2016.9.25(日)
 休日も色々な用事があったのですが、今日は久しぶりに時間ができましたので、
 和歌山電鉄貴志川線の伊太祁曽駅から、JR海南駅まで歩いてみました。
 今年5月にJR和歌山線布施屋駅から伊太祁曽駅まで熊野古道を歩きました。
 今日のコースは、熊野古道の、その続きの部分です。
 途中で道を間違えてしまって、なんとかコースに戻れましたが、
 今日はコースが分かりにくかったです。

 和歌山電鉄の「たま電車」、「いちご電車」はよく知られていると
 思うのですが、今日乗ったのは、「うめ電車」
 車内はこんな感じでした。

 2016.9.15(木)
 今日は 「中秋の名月」 らしいですが、お天気はどうでしょうか・・・

 2016.9.14(水)
 紀の川市粉河地区では、早朝から頻回の「停電と復旧」を繰り返しました。
 午前の診察に備え起動していた電子カルテにも影響が出ました。
 電子機器が多いので、停電すると本当に困ってしまいます。

 2016.9.3(土) - 9.4(日)
 いつも通りの診察を終えてから、所用で9/3夜に広島市着。
 9/4少し空き時間ができたのと、広島市はあまり行ったことがなかったので

 に立ち寄りました。

 2016.8.28(日)
 昨日に引き続き、和歌山医大でAHA ACLSコースの二日目。
 今回のコースは受講生がいつもより少なかったので、
 インストラクターはせずに、お手伝いのみです。
 受講生の皆さんは全員無事終了されました。

 2016.8.27(土)
 いつも通り午前の診療を終えてから和歌山医大へ。
 アメリカ心臓協会(AHA)二次救命処置(ACLS)コースのお手伝い。
 移動しまして、夜は消化器疾患の講演会を拝聴しました。

 2016.8.21(日)
 今日は、高校野球(甲子園)は決勝でした。
 オリンピックも終盤です。
 日本の選手の皆様は大健闘のようです。

 2016.8.13(土)
 今日からお盆で、休診させて頂いております。
 今日も1時間弱のウオーキングで汗を流しました。
 粉河高校理数科の同窓会があって、参加させて頂きました。
 卒業して30数年、さっぱりどなたか分からない人もおられました。
 でも、昔の仲間に会うのはいいものです。

 2016.8.11(木) 山の日
 今年から新しくできた祝日です。
 リオデジャネイロ・オリンピックでは日本勢が健闘しています。
 今日も暑いので、軽く小一時間のウオーキング程度です。

 2016.8.7(日)
 猛暑が続きます。
 今日から高校野球(甲子園)が開幕しました。

 2016.8.6(土)
 南米初のリオデジャネイロ・オリンピックが今日開幕しました。
 西日本は各地でこの夏最高の気温が記録された様です。
 和歌山は34度で、近畿では低いほうでした。
 午後雷がしばらく続き、一瞬ですが、当院も停電しました。

 2016.7.31(日)
 今週末は粉河祭りです。
 お隣の岸本神社に2, 3頭の馬がいてびっくりしました。
 おそらく渡御式(お渡り)の出番前の、休憩時間だったのでしょう。
 下の写真は当院のある、旧粉河町の石町地区のだんじりです。


 2016.7.30(土)
 いつも通り午前中の診療を致しまして、大急ぎで東京へ。
 昔の全国の仲間たちと続けている勉強会です。
 最近の心臓病治療の話、脳卒中の話を伺ってきました。
 隅田川花火大会の日でした。移動中浴衣姿の人もみかけました。
 会場のホテルのすぐ近くには
 聖路加国際大学がありました(写真は7.31早朝です)。


 2016.7.21(木)
 旧粉河町、旧那賀町の医師会員が集まる会がありました。
 これくらいの規模の集まりは、お互いに顔が見えるお付き合いができて
 日頃患者さんをご紹介させて頂くのにも役立ちます。

 2016.7.18(月) 海の日
 今日梅雨明けだそうです。
 このところ暑い日が多く、皆様熱中症には十分ご用心下さい。

 2016.6.18(土)
 脳卒中と心房細動に関する講演会がありました。
 座長として進行のお手伝いをしましたが、いい勉強をさせて頂きました。

 2016.6.8(水)
 龍門山は皆様ご存知のとおり、紀州富士とも呼ばれます。
 私の母校、粉河小学校の校歌は「高くそびゆる紀伊富士の」という歌詞で始まります。
 童謡 「ふじの山」では、「あたまを雲の上にだし」と歌われますが、今朝の龍門山は
 山頂付近が雲の上みたいに見えました。


 2016.6.7(火)
 ガイドライン2015に準拠した ECC(救急心血管治療)ハンドブック2015 を
 発売早々入手しました。 コンパクトなサイズながら、中身はびっしり。

 2016.6.4(土)
 九州から東海にかけて梅雨入りと発表されました。
 最近は、日中は暑かったり、朝は肌寒かったり、体調を崩しやすい日が多いです。
 皆様、お気をつけてお過ごしください。

 2016.5.31(火)
 今日も診療が終わってから、夜に今年度第二回の学校検診の心電図判定会議でした。

 2016.5.29(日)
 昨日から行われているACLSプロバイダーコースにインストラクターとして参加しました。
 研修医の先生が多く、看護師さんも参加しておられますが、みなさん、よく勉強しておられました。

 2016.5.28(土)
 本日の朝から、明日夕方までの二日間、和歌山県立医科大学にて
 AHA ACLSプロバイダーコースが開催されています。
 いつも通り午前中の診療をしてから 和歌山医大で、コース初日の様子を拝見しました。

 2016.5.26(木)
 今日の診療は午前のみで、午後は検診に出かけました。
 紀の川市のお仕事のお手伝いです。

 2016.5.25(水)
 診療が終わってから、春の学校検診心電図の判読会議に出席しました。
 今回は珍しく早く終わって、午後10時に家に帰ることができました。

 2016.5.12(木)
 高血圧に関する講演会に参加してきました。
 和歌山県の検診受診率、高血圧の有病率、高血圧の治療状況などには
 まだまだ改善すべき点が多いようです。

 2016.5.5(木) こどもの日
 ゴールデンウイークも最終日です。連休中にも事務仕事はたくさんありました。
 5.3(火)の憲法記念日は朝から暴風警報がでていましたが、昨日から好天。

 電車に乗って、JR和歌山線 布施屋駅で下車、左の写真は陸橋から和歌山市方面、すばらしい
 青空です。  右は高積山だと思います。



 左は旧中筋家住宅、国の重要文化財だそうです。
 http://wakayamacity-bunkazai.jp/nakasujike/ に説明がありました。
 右は矢田峠の手前から見た和泉山脈方向です。



 左は本日のゴール、伊太祁曽神社です。
 右は帰りに 乗車した和歌山電鉄貴志川線の、伊太祁曽駅前には記念撮影用の場所もありました。


 本日のコースの布施屋から伊太祁曽は、熊野古道の一部です。
 約 6 kmの行程で、ほとんどが平地なので、今までの山歩きにくらべればずっと軽いコースです。
 道路には、案内の標識もたくさん設置してくれています。
 現代では地図もたくさんありますし、ガイドブックもありますし、いざとなればスマートフォンで
 現在地を知ることも、道案内をしてもらうこともできますが、昔の人はよく歩いたものだと感心します。

 2016.4.29(金) 昭和の日
 ゴールデンウイーク初日です。
 私は所用があったので車で遠方にでかけましたが、少し渋滞に巻き込まれました。
 九州の震災は余震の回数が多く、今日も大分で震度5強と。
 被災されたかたがたが一日も早く、安心して暮らせるようになりますように。

 2016.4.16(土) - 4.17(日)
 4.15(金) - 4.17(日)の3日間、東京で、日本内科学会総会がありました。
 東日本大震災の時は、日本循環器学会総会は約半年延期、日本内科学会総会は中止となりました。
 今回、熊本を中心とする九州の大地震が4.14から起こっているのですが、中止するにも、その準備に
 あまりにも時間的な余裕がなかったためか、予定通り開催されました。
 熊本などの被災者の方々のことが気にかかりますが、土曜日の診察を終えてから往復しますので、
 お手伝いに伺うこともできず、東京に行って参りました。

 2016.4.9(土)
 AHAガイドライン2015に準拠した、ACLS Instructor Packageを入手しました。
 ACLS Porvider Manualやコースで使うDVD、Instructor Manualなどが入った
 セットです。まだ日本語訳が出ていないので、書物も、DVDの音声も字幕も
 すべて英語 というところがつらいところです。

 2016.4.7(木)
 「春の嵐」 本日、暴風警報が発令されていました。
 花散らしの風雨となりました。

 2016.4.5(火)
 満開の桜がみえる医院の外観です。


 2016.4.2(土)
 学校検診の心電図の判読などに関する勉強会に行ってきました。
 なかなか、判読の難しい心電図がたくさん提示されていたのと、和歌山医大
 小児科の先生のご講演を伺ったりで、勉強になりました。

 2016.3.31(木)
 和歌山市の桜が満開との発表です。

 2016.3.26(土)
 お隣の岸本神社の境内の桜は、つぼみがピンク色に見えるようになりました。開花寸前 という感じです。

 2016.3.22(火)
 和歌山地方気象台の発表によると、本日和歌山市で桜の開花が発表されました。平年より4日早いそうです。
 和歌山市の そめいよしの の標本木は紀三井寺の桜だそうです。

 2016.3.19(土) - 3.20(日)
 3.18(金)から3.20(日)までの3日間、宮城県仙台市で、日本循環器学会総会が開催されました。
 循環器学会は現在、会員数が約2万5千人だそうです。
 勤務の都合などで全員が参加できるわけではないですが、このくらいの規模の人数を収容できる
 大きな会議場は国内ではあまり多くはありません。
 今回は複数の会場を使っていますが、交通・宿泊などはキャパシテイを越えていたようで、飛行機の
 予約がとれずに和歌山から新幹線を乗り継いで仙台まで行かれたかた、ホテルが満室で行くのを
 あきらめたかたなど、苦労された方々が多かった様です。
 私は、土曜日の診療を通常通りに行ってから、夕方の飛行機ででかけました。
 本日、日曜日は早朝から夕方まで講演を聞いて、帰宅したのは日付がかわりそうな時間でした。

 2016.3.13(日)
 今日は東大阪市まででかけまして、インストラクター向けのAHAガイドライン2015の講習を受けてきました。
 一次救命処置(BLS), 二次救命処置(ACLS)双方のインストラクター、およそ100名くらいが参加していました。

 2016.1.24(日)
 今朝もすごく寒かったです。早朝に雪が降り、医院の駐車場の一部に積もりました。
 量が少なかったので数時間で融けましたが。
 今夜から明朝にかけても冷え込むそうで、皆様、防寒対策なさってください。

 2016.1.21(木)
 今日は二十四節気の大寒です。文字通り寒い一日になりました。
 暖冬と言われていましたが、1.18(月)から強風が吹き、1.19(火)は午前から雪が降りました。
 車の屋根には3, 4 cm積もりました。 そして、今朝は気温が低く、当院の敷地のアスファルトは
 広範囲に凍結しました。

 2016.1.7(木)
 今日は、人日(じんじつ)の節句 というそうです。そして七草粥を食べる日だそうです。

 2016(H28).1.3
 新年おめでとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 お正月はどうしても体重が増えやすいので、この年末年始、軽めのウオーキングを何度かしています。
 今日も午前と午後に約1時間ずつ、合計2時間くらい歩きました。


「お知らせ」に戻る
「メニュー」に戻る