Topics ・ 最近の様子など 2011(H23)


 2011.12.29(木)
  28日で年内の診療を終了させて頂きました。29日は打田中学校の北隣にある
  那賀医師会休日急患診療所の当番をして参りました。
  やはりインフルエンザにかかった人も受診しておられました。

  今年は東日本大震災や台風の被害など、大変なことが色々ありました。
  なでしこジャパンの大活躍は記憶に残る偉業と感じました。
  あと数日で訪れる新しい一年が皆様方にとって、いい年になりますように。

 2011.12.22(木)
  心不全のお話を伺ってきました。薬物治療、特殊なペースメーカーを使った治療など
  から、これから期待される再生治療まで幅広いお話を伺うことができました。

  2011.12.8(木)
  心房細動による脳梗塞のお話を伺って来ました。

  2011.12.3(土)
  いつも近隣の医療機関の皆様に色々とお世話になっておりますが、
  公立那賀病院と地元医療機関の、病診(病院と診療所)連携の会合があり
  参加させて頂きました。

  2011.11.27(日)
  まだピークには早いのですが、秋のひとコマです。
  

  2011.11.19(土)、20(日)
  土曜日の診療を終えてから、誠佑記念病院で開催されたAHA ACLS講習会に
  参加してきました。今回の受講生の方々は全員すごく優秀でびっくりでした。

  2011.10.20(木)
  以前勤務していた病院からお招きを頂き、医師、看護師、検査技師、消防署の
  救命救急士さんなど多くの方々に、心肺蘇生(BLS, ACLS)についてお話をさせて
  頂きました。会議室はいっぱいで有難いことでした。

  2011.10.17(月)
  本日からこのホームページのサーバーは、今までと別のサーバーに移動しております。
  ホームページアドレス(URL)は従来のアドレスと同じです。
  開院して、自分の医院のホームページを作るまで、ホームページ作成の経験がなかったので
  サーバー変更も少し不安でしたが、どうやらうまく移行できているようです。

  2011.9.22(金)
  台風で被災された方々にはお見舞い申し上げます。
  9月3日に来た台風12号、昨日の台風15号と、大きな台風が来ます。
  当院の周辺では大きな被害はなさそうです。
  なんだか、今年の台風は、翌日も雨だったりで、「台風一過の晴天」とはなりません。
  昨年も早くから散った当院のお隣の岸本神社さんの桜、今年も盛夏の頃から葉が散り
  はじめ、残り少なかった葉も昨日の台風でさらに散り、あと1割も残っていないくらいです。

  2011.9.10(土)、11(日)
  和歌山県立医科大学で開催されたAHA ACLS講習会に参加してきました。
  土曜日の早朝から日曜日の昼下がりまで、かなり長時間の講習です。
  私は土曜日の診察が終了してからかけつけました。
  今回からガイドライン2010に基づいた内容に変わっています。 新しいテキスト、
  DVDはまだ英語版のみですので、お教えする私たちも勉強は大変です。

  2011.9.9(金)
  今日は「救急の日」ですね。皆様が救急のお世話になられることがありませんように。
  備えあれば・・・で、ふだんからの健康管理などが大切でしょうか。

  2011.9.8(木)
  那賀病院で開かれた糖尿病の勉強会に参加してきました。

  2011.8.31(水)
  お昼に待合から外をながめますと、当院の駐車場にたくさん赤とんぼが飛んでいます。
  少しずつ季節がかわりつつあるということなんでしょうね。

  2011.8.21(日)
  吹田市の国立循環器病研究センターに行ってきました。
  AHA ACLSコースも、いよいよガイドライン2010に準拠して実施することとなり
  実際のコースでどのように受講生のかたに伝えるか、その最終の確認です。

  2011.8.20(土)
  心房細動の治療の話を伺ってきました。薬物治療とカテーテル治療の両方に
  ついてです。

  2011.7.30(土)
  土日は粉河祭りです。


  2011.7.19(火)
  昨日は祭日であったこともあり、サッカーワールドカップを未明から観戦されたかたも
  おおかったのではないでしょうか。
  ものすごいことですよね。世界一ですからね。
  多くの方々が勇気と感動をもらったことでしょう。
  今日明日は、接近している大型台風が心配です。

  2011.7.9(土)
  高脂血症の病態や治療などについてのお話を伺ってきました。
  7/8が梅雨明けだったようで、とっても暑い日でした。

  2011.7.7(木)
  七夕でしたが、残念ながら雨でした。
  糖尿病の治療、特にインスリン治療を中心としたお話を伺ってきました。最近は糖尿病の
  治療薬も選択肢が増えたので、色々勉強になる話を聞いてきました。

  2011.7.2(土)
  脳血管障害の治療、特に最近のカテーテル治療についていろいろお話を伺って参りました。

  2011.6.23(木)
  心房細動の最新の治療についてお話を伺ってきました。

  2011.6.5(日) 禁煙指導の勉強に行って参りました。午前中から夕方までと、時間の
  長い講習でした。心臓病や動脈硬化の強い患者さんを長年多く拝見していますので、
  禁煙、そして、できれば最初から吸わない事がもっと広まるといいと思っています。

  2011.5.30(月)
  「初蛍!」
  夜、敷地内で蛍が飛んでいました。今年は梅雨入りが早かった様ですが、5月末で
  蛍は例年より早いのではないでしょうか。

  2011.5.28(土)
  心房細動で心臓の中に血栓ができて、脳梗塞などを起こすことがありますが、
  最近の抗凝固療法のお話を伺ってきました。

  2011.5.21(土)
  大学で開催された心エコーの研究会に参加してきました。
  大変珍しい症例をみせて頂きました。

  2011.5.6(金)
  連休が終わりました。比較的天候に恵まれた日が多かったと思います。
  たまっていたデスクワークをこなしたのと、少しばかり運動を致しました。

  2011.5.2(月)
  はやいもので、もう5月になりました。連休の谷間ですが、通常通り診察をしております。
  今日は龍門山をみるとすごくかすんでいます。今日は黄砂がひどそうです。

  2011.4.17(日)
  所用で東京に行ってまいりました。
  大震災から一ヶ月以上が経過し、交通機関などはほぼ普通に近い状態で動いている様ですが、
  晴れている昼間に電車に乗ると、車内の天井の照明はすべて消燈していましたし、いろいろな場所で
  照明を半分くらいにしていたり、節電に努められているご様子。
  コンビニに入っても、ペットボトルのお茶やジュース類は普通に棚に並んでいますが、ミネラルウオーターは
  少なく、そして「お一人様何本まで」と書かれていたり。
  関西でも色々影響はありますが、被災地に近いほど、ご不自由は多いようです。
  東北など、大きな被害を受けられた地域の方々が少しでも早くふつうの生活に戻ることができますように。

  2011.4.6(水)
  まだ朝晩は冬並みの気温の日もありますが、日中は暑いくらいのことも。
  

  2011.4.2(土)
  学校健診の心電図に関する講演を聞いてきました。

  2011.3.28(月)
  まだまだ朝は気温2度くらいで、冬並みに寒いのですが、お隣の岸本神社さんの桜、開き始めました。
  硬く、小さかったつぼみが、少しずつふくらみ、硬さがとれてきていましたが、「咲いた」という表現は
  まだ速いかもしれませんが、花びらが見え始めました。

  2011.3.25(金)
  今回の震災の被害の大きさには、報道などでごく一部を拝見するだけでも胸が痛みます。
  実際のご苦労は私の想像をはるかにこえるものだと思います。
  現地では医薬品、医療材料など入手に相当ご苦労されているようですが、東北地方に工場があって
  生産・出荷ができなくなった薬品もあります。甲状腺機能低下症でホルモンを補うチラーヂンもそのひとつ
  ですが、当院でも内服しておられる患者さんが複数おられ大変心配していました。本日の一般紙の報道では
  4月中旬から出荷が再開できそうな見通しと書かれていました。
  3月の横浜市で予定されていた日本循環器学会総会、4月に東京国際フォーラムで予定されていた日本内科
  学会総会も開催されないこととなりました。

  2011.3.23(水)
  今日から春の甲子園(高校野球)が始まる様です。被災地は野球どころではないでしょうが
  被災地の代表校にはがんばって欲しいと思います。
  今朝は寒のもどりで寒い粉河ですが、桜のつぼみが少し大きくなってきました。

  2011.3.13(日)
  3.11(金)に東北地方を中心に大きな地震が起こったとのこと。おそらく災害が大きすぎて全容が
  なかなかわからないのだと思います。
  お一人でも多く、ご無事でおられることを願っています。
  3.12-3.13に吹田市の国立循環器病研究センターで開催されたAHA ACLSコースに
  今回は一日だけですが、インストラクターとして参加してきました。

  2011.2.24(木)
  和歌山市内で高血圧に関する講演を聞いてきました。なかなか勉強になる内容でした。

  2011.2.20(日)
  日本内科学会が主催する内科救急・ICLS講習会(JMECC)に参加してきました。
  会場は大阪でした。早朝から夕方まで、長時間ですが、1日のコースでした。

  2011.2.15(火)
  昨日和歌山では珍しい積雪でした。交通機関にも影響が出たようです。
  左の写真は今朝、当院から眺めた龍門山、右はその東の山ですから飯盛山ですか?
  今日は山の高いところだけでなく、山すそまで白くなっています。
  

  2011.2.3(木)
  高脂血症の治療に関するお話を聞いてきましたが、なかなかおもしろいお話でした。

  2011.1.22(土)、1.23(日)
  昨年10月にAHAガイドライン2010が発表され、日本循環器学会が主催するAHA ACLSコースでは
  日本で始めて、ガイドライン2010の要点を取り入れた、暫定2010コースが和歌山県立医科大学で
  開催され、インストラクターとして参加してきました。心肺蘇生法が開発されてずっと50年間、ABC
  (気道、呼吸、循環)の順番に救急対応していたのが、CABという順番にかわるという大改革が
  なされて最初の講習会でした。意外とすんなり導入されたというのが実感でしょうか。

  2011.1.9(日)
  吹田市の国立循環器病研究センターで開催された、AHAインストラクターカンファレンスに
  参加。AHAガイドライン2005からガイドライン2010に変更され、その要点、変更された理論的
  背景などを学んできました。


「お知らせ」に戻る
「メニュー」に戻る